さあ、
つぎはなにを
つくろうか。

つくるものは、毎回ちがう
つくるものは、人それぞれ
簡単ではないけど、
だからこそ、おもしろい
さあ、つぎはなにをつくろうか。

紹介動画

先輩インタビュー

お客様の便利さ、
使いやすさをつくっている

機械設計担当 M.T

入社後はアルミ建材の加工用金型の設計からスタートし、現在は主に生産用機械設備の設計を担当しています。
最初の頃は、類似案件の図面を参考にしたり、先輩のアドバイスをもらいながら設計していましたが、最近では自分で考えて設計できるようになってきました。
当社は毎回違うオーダーメイド型の省力化、自動化設備を製作しているので難しいところもあるけれど、その分、やりがいはとても大きいです。
お客様から「使いやすい設備だね」と声をかけられると、喜びはひとしおです。

図面を読み解いて、
まったく同じ実物をつくるのが
おもしろい

マシニングセンタ&
ロボットティーチング担当 K.H

高校在学中は部活動で機械工学部に所属して工作機械を使ってロボットの部品等を製作していました。そのときの経験が楽しくて、就職先も工作機械を扱える仕事に就きたいと考え、クリエイトダイスに入社しました。
仕事のおもしろいところは、同じ加工を繰り返すということがほとんどないということ。
図面もアール形状とか3D形状と様々で、材料もアルミや鉄、銅、ステンレスなど設計によって違います。プログラムを間違えたりすると図面どおりのモノが出来上がらず、その時は落胆してしまうこともありました。どうしてそうなったかを考え、同じ失敗は二度としないよう心掛けています。
難しい設計でも、図面どおりに加工が仕上がった時はすごくやりがいを感じます。
最近ですが、ロボットティーチングの講習を受講させてもらいました。一つのことだけではなく、いろいろなことに挑戦できる環境はとてもうれしい。その分、成長していきたいと思います。

チームとして
加工スキルを向上させ、
現場全体の流れをつくる

製造部主任 Y.H

技術高専で学んできた加工をそのまま活かしたいと思い、当社に入社しました。
現在はマシニングセンタでやや大きいサイズの部品の加工を担当しています。自分の加工した部品が設備の中の一つの構成部品として組み込まれ、スムーズに動作しているのを目にした時、やりがいを感じますね。
また、主任として製造部全体の加工工程の進捗計画を立てて、その通りに進行させていく役割も担っています。
設計部から流れてくる大量の図面を、次の組立工程の組立スケジュールに間に合わせるように、4~5名いるマシニング担当に割り振って、計画通りに進行しているかどうか確認しています。加工ミスが出ないように、進行が遅れないように、日々、メンバーと加工の仕方や注意点を共有化し、チームとして、ミスを防ぎ、適切なスピードで加工できるよう心掛けています。

自分で組んだ装置が
想像どおり動きだす。
これ以上の醍醐味はない

製造部部長(組立担当)C.K

子供のころから、プラモデルをつくるのが好きでした。一つ一つ部品を順番に組んでいき、やがて多数の部品から構成される作品が出来上がる。この感覚はいまの仕事に通じていますね。
自分で組んだ装置が想像通りに動きだしたときは、これ以上の醍醐味はないですね。
図面どおりに組んでいくことは基本ですが、それだけではダメで経験にもとづく感性と時には閃きも大事だったりします。組み立てる人によって、まったく装置としての性能は異なってくるんですね。でも、ものづくりが好きな人であれば大丈夫。好きならやっていけるし、自然と成長していきます。
もうずいぶん昔ですが私が入社したときは、職人がたきの上司がいて、マンツーマンで付いてくれたのですが、詳しくは教えてくれず、背中を見て教えてもらった感じでした。とても苦労したことを覚えています。後輩にはそんな苦労はさせず、積極的にコミュニケーションをとって教えていきたいです。

みんながやりがいを持って
働ける環境を、
つくっています

経理・総務担当 A.S

以前は医薬品メーカーで製品の検査業務、工場内の事務をしていましたが、もっと広い目線で携われる仕事がしたいと考え、この会社に転職しました。経理や労務の仕事を担当していますが、大きくない会社なので総務的な業務にも携わっています。会社の在り方はいまの時代どんどん変わってきていて、仕組みや制度も変わっていく必要があります。例えば育休制度の整備にも関わったのですが、今まで以上にやりがいを持って仕事をしてもらえる環境づくりも私の仕事かと考えています。実は、私自身も出産で二度育休を取得しました。復帰後も時短勤務をさせてもらったことで、ゆとりを持って仕事とプライベートを両立することができています。

お客様の便利さ、
使いやすさをつくっている

機械設計担当 M.T

入社後はアルミ建材の加工用金型の設計からスタートし、現在は主に生産用機械設備の設計を担当しています。
最初の頃は、類似案件の図面を参考にしたり、先輩のアドバイスをもらいながら設計していましたが、最近では自分で考えて設計できるようになってきました。
当社は毎回違うオーダーメイド型の省力化、自動化設備を製作しているので難しいところもあるけれど、その分、やりがいはとても大きいです。
お客様から「使いやすい設備だね」と声をかけられると、喜びはひとしおです。

図面を読み解いて、
まったく同じ実物をつくるのが
おもしろい

マシニングセンタ&
ロボットティーチング担当 K.H

高校在学中は部活動で機械工学部に所属して工作機械を使ってロボットの部品等を製作していました。そのときの経験が楽しくて、就職先も工作機械を扱える仕事に就きたいと考え、クリエイトダイスに入社しました。
仕事のおもしろいところは、同じ加工を繰り返すということがほとんどないということ。
図面もアール形状とか3D形状と様々で、材料もアルミや鉄、銅、ステンレスなど設計によって違います。プログラムを間違えたりすると図面どおりのモノが出来上がらず、その時は落胆してしまうこともありました。どうしてそうなったかを考え、同じ失敗は二度としないよう心掛けています。
難しい設計でも、図面どおりに加工が仕上がった時はすごくやりがいを感じます。
最近ですが、ロボットティーチングの講習を受講させてもらいました。一つのことだけではなく、いろいろなことに挑戦できる環境はとてもうれしい。その分、成長していきたいと思います。

チームとして
加工スキルを向上させ、
現場全体の流れをつくる

製造部主任 Y.H

技術高専で学んできた加工をそのまま活かしたいと思い、当社に入社しました。
現在はマシニングセンタでやや大きいサイズの部品の加工を担当しています。自分の加工した部品が設備の中の一つの構成部品として組み込まれ、スムーズに動作しているのを目にした時、やりがいを感じますね。
また、主任として製造部全体の加工工程の進捗計画を立てて、その通りに進行させていく役割も担っています。
設計部から流れてくる大量の図面を、次の組立工程の組立スケジュールに間に合わせるように、4~5名いるマシニング担当に割り振って、計画通りに進行しているかどうか確認しています。加工ミスが出ないように、進行が遅れないように、日々、メンバーと加工の仕方や注意点を共有化し、チームとして、ミスを防ぎ、適切なスピードで加工できるよう心掛けています。

自分で組んだ装置が
想像どおり動きだす。
これ以上の醍醐味はない

製造部部長(組立担当)C.K

子供のころから、プラモデルをつくるのが好きでした。一つ一つ部品を順番に組んでいき、やがて多数の部品から構成される作品が出来上がる。この感覚はいまの仕事に通じていますね。
自分で組んだ装置が想像通りに動きだしたときは、これ以上の醍醐味はないですね。
図面どおりに組んでいくことは基本ですが、それだけではダメで経験にもとづく感性と時には閃きも大事だったりします。組み立てる人によって、まったく装置としての性能は異なってくるんですね。でも、ものづくりが好きな人であれば大丈夫。好きならやっていけるし、自然と成長していきます。
もうずいぶん昔ですが私が入社したときは、職人がたきの上司がいて、マンツーマンで付いてくれたのですが、詳しくは教えてくれず、背中を見て教えてもらった感じでした。とても苦労したことを覚えています。後輩にはそんな苦労はさせず、積極的にコミュニケーションをとって教えていきたいです。

みんながやりがいを持って
働ける環境を、
つくっています

経理・総務担当 A.S

以前は医薬品メーカーで製品の検査業務、工場内の事務をしていましたが、もっと広い目線で携われる仕事がしたいと考え、この会社に転職しました。経理や労務の仕事を担当していますが、大きくない会社なので総務的な業務にも携わっています。会社の在り方はいまの時代どんどん変わってきていて、仕組みや制度も変わっていく必要があります。例えば育休制度の整備にも関わったのですが、今まで以上にやりがいを持って仕事をしてもらえる環境づくりも私の仕事かと考えています。実は、私自身も出産で二度育休を取得しました。復帰後も時短勤務をさせてもらったことで、ゆとりを持って仕事とプライベートを両立することができています。

私たちの仕事

営業

顧客満足に導く立役者

まずお客様の課題を理解し、設計部門の協力を得ながら構想および予算案を提示します。受注後も設計から加工、組立、そして納品までの進行管理に責任を負うプロデューサーとしての役割です。もちろん、会社の利益を創出するための屋台骨でもあります。

機械・電気設計

課題をカタチにする頭脳派

お客様の課題を解決するため中心となる担い手が設計職です。ヒアリングをもとに構想図を起こし、承認後、正式図面を2Dもしくは3DCADにて作成していきます。自ら描いた図面が加工・組立工程を経て実際の金型や装置になり、そして、お客様に喜んでいただく。やりがいの大きな職種です。

加工

品質を極める職人技

設計部門が起こした図面をもとに、マシニングセンタやワイヤー放電加工機など最新鋭の工作機械を駆使し、鉄・非鉄金属、樹脂などさまざまな素材特性を理解し、”部品化”していきます。1/100ミリ単位の高精度な加工や複雑な3D形状加工を次々に生み出していく。最終的な装置や金型の品質に影響を与えるので高い精度が必要です。寸分狂わず出来上がった時の達成感は計り知れません。

組立

性能を最大限に引き出すチューニング力

社内加工部品や外部から調達する機械・電気部品を、ゼロから組み立て、最終的には”生産設備”としての命を吹き込む仕事です。同じ図面でも組付ける人によって、まったく装置としての性能は異なってきます。機械・電気に関する知識や経験の蓄積も必要ですが、実は閃きと感性が重要だったりします。一品一品同じ金型や装置はなく、毎回が挑戦です。

私たちがつくっているもの

省力化・FA設備事業

お客様の生産効率を上げるための省力化、自動化設備の設計製作を行っています。現場での操作のしやすさ、動作精度、動作速度、省スペース性などを十分に考慮して、完全オーダーメイドで製作をしています。
目的は、「生産性向上」「人為ミスの削減」「オペレーターの削減」などお客様の業務効率化のため。人口減少により働き手が少なくなってきている昨今、お客様の業務フローを見直し、より生産能力を向上することができる提案しています。

プレス金型・プレス加工事業

創業からの最も歴史がある事業です。アルミサッシ加工用金型に始まり、自動車関連部品、建築建材など半世紀以上の実績と経験があります。
金型製作からプレス加工までを一貫して担っており、メンテナンスを含め、お客様から高い信頼を得ています。プレス加工分野では、ロボットの導入も進めつつ、同業他社へ省力化の提案ができるよう研究を行っています。

カターゴ事業

当社の金型設計とプレス加工の技術を駆使した自社オリジナル製品「デザインフェンスカターゴ」を専用サイトにおいて製造販売しています。住宅や公共・商業空間における大型スクリーンや目隠しフェンスとして使用されることを目的とした「カターゴ」は、パンチングデザインを施したエクステリアの新しい表現として、多くの場面で採用されています。
これからの未来に合ったデザインを提供し、より価値のある製品になるよう努めています。
専用サイト https://www.design-punching.com

「クリエイト大好き」な当社の3つの特徴

同じ仕事はほぼない
毎日が新しい挑戦

お客様のニーズに合わせてオリジナルの製品を設計するので毎回違うアイデアが必要です。「できないことはない」と信じて仲間たちと挑戦しています。

設計、加工、組立
ものづくりの全てに関わる

前の工程を理解し、自分の担当工程へ活かし、自分が作ったものを次の担当へつなぐ。前後の工程を知っているからこそ、効率の良い製品をつくることができます。

学び、経験を
活かせる職種がある

自分が学校で学んできたことをそのまま活かせる職種に就くので、より専門性を高めることができます。ほかの工程をやってみたいときは先輩たちから教えてもらいながら挑戦できます。

募集要項

新卒・第二新卒採用

  • 雇用形態
    • 正社員
  • 募集対象
    • 高等学校(工業科・普通科)
    • 技術高専
    • 短大・専門学校
    • 大学
    • 上記学校分類の卒業見込者(第二新卒も可)
  • 募集職種
    • 機械設計
    • 電気設計
    • マシニングセンタオペレーター
    • 機械組立
  • 勤務地
    • 富山県高岡市戸出栄町46-6
  • 初任給
    • 高等学校 185,000円
    • 技術高専 190,000円
    • 短期大学 190,000円
    • 大学 195,000円
    • 通勤手当(上限12000円)
    • 昇給 年1回
    • 賞与 年2回(7月・12月)
  • 福利厚生
    • 社会保険完備
  • 休日休暇
    • 土曜日(1月、8月、12月に計4回出勤日あり)
    • 日曜日
    • 祝日(カレンダーにより出勤日あり)
    • 年間休日115日
    • 平均有給休暇取得日数10日

新卒・第二新卒採用

  • 雇用形態
    • 正社員
  • 募集職種
    • 機械設計
    • 電気設計
    • マシニングセンタオペレーター
    • 機械組立
  • 勤務地
    • 富山県高岡市戸出栄町46-6
  • 給与
    • スキル・経験により優遇(委細面談)
    • 通勤手当(上限12000円)
    • 昇給 年1回
    • 賞与 年2回(7月・12月)
  • 福利厚生
    • 社会保険完備
  • 休日休暇
    • 土曜日(1月、8月、12月に4回程度出勤あり)
    • 日曜日
    • 祝日(カレンダーにより出勤日あり)
    • 年間休日115日
    • 平均有給休暇取得日数10日

応募方法

履歴書など応募書類を下記宛までお送りください。
(高校新卒の方は学校経由でご応募ください)

送付先

〒939-1118
富山県高岡市戸出栄町46-6
株式会社クリエイトダイス
採用担当係宛

新卒・第二新卒の方

履歴書(顔写真付)

キャリア応募の方

履歴書(顔写真付)
職務経歴書

会社見学は事前連絡の上、お越しください。

TEL:0766-63-5801

採用担当係まで